「やった!」の声が
聞きたい会社です

Providing a sense of fulfillment.

福井から日本全国へ。
2001年の創業以来、
気候は劇的に変化し、
自然生態系や日々の生活に
様々な影響を
及ぼしています。

人々の暮らしが便利になる一方で、地球温暖化が進み、日本特有の春夏秋冬の移り変わりが薄れつつあります。その影響は収穫作物や森林環境、さらには獣・鳥・虫との関係にも及び、新たな時代への適応が求められています。森林が生み出す膨大なエネルギーを守るため『さらなる自然との共生』が重視されております。

当社は、設立前から今日に至るまで、野生生物の生態調査を行い、産学連携での実地試験データを割り出しながら樹木保護製品の開発に取り組んでまいりました。

また私たちは、国産品質にこだわり続けております。小さな一歩から始め、福井から日本全国へ広げたいという想いで取り組んでいます。社員一同、そして取引業者の皆様と力を合わせ、社会に貢献することを目指しています。
グリーンコップの挑戦に終わりはありません。

OUR PRODUCTS

資材製造元として

  • 「Made in Japan」を大切に

    私たちは国内生産・国内流通を基盤とし、信頼の置ける商品づくりに取り組んでいます。

  • 「安心して使える商品を
    お届けしたい」

    この想いを軸に、製造から販売まで責任を持って活動しています。

  • 「お客様の声を基盤とする」

    直接いただくご意見を真摯に受け止め、さらなるサービス向上と商品開発に挑戦します。

  • 「実地試験とデータ収集」

    農園や山林で実際に商品を使用し、
    その効果をデータとして記録。
    現場の声を反映した確かな製品を提供しています。

森林保護商品

FOREST PROTECTION

被害を受けた樹木の状況・野生動物の生態など山林の調査を行いながら、産学官行連携のもと製品を自社開発しております。軽く耐用性・耐久性に優れたポリエチレン原糸を使ったネットを独自の編み機で製造しております。環境保護の観点から植物由来の原糸・生分解ヤーンなど素材を変えながら時勢に応じた商品開発にも注力しております。商品試験のため、設置~経過観察までを計測し、商品の改良・改善に反映しております。
お見積り承ります。メールフォームかお電話にてお問合せください。

森林保護商品一覧

一般農園芸商品

AGRICULTURE

獣害対策メーカーが作る『園芸用ネット』も販売しております。自社圃場(ほじょう)を使い、実際に苗植え付け時点より商品テストを実施しております。編み方・目合い(編み目の大きさ)・原糸のカラーなどパターンを作り、虫・鳥・野生動物別に食害対策可能なネット商品です。軽い素材はもちろんのこと、ハサミでカットしやすく、繰り返し使える商品として、家庭菜園初心者様から営農家様まで幅広くご使用いただいております。
ショッピングサイトよりご購入ください。別途オーダーサイズご希望の方はメールにてお問合せ願います。

SUSTAINABILITY
SUSTAINABILITY

みんなに笑顔を2024年、
新たな体制のスタート

私たちは、明るい社内環境を大切に、社員全員で情報を共有しながら一丸となって業務に取り組んでいます。学びの心を忘れず、実体験を重ねて知識を深め、新たな挑戦を商品づくりに活かしています。
『人も植物も、優しい手で育つ』をモットーに
感謝、感激、そして感動を届けるため、これからも邁進してまいります。

SUSTAINABILITY

COLUMN

お役立ち情報

Instagram

お問い合わせ・ご相談はこちら

その他森林保護や、農業に関するお悩みをお持ちの方に、
解決法をご提案させていただきます。
ぜひお気軽にお問い合わせください。

0776-58-3355

※電話の受付時間は9:00~16:00(土日祝休み)